Think Pad 600系バッテリセル交換 |
バッテリ再生情報がありましたらぜひ掲示板に書き込んでください(^o^)
ノートパソコン用バッテリ再生等専用掲示板 ThinkPadや他のメーカでもOKです。情報交換願います
蓄電池(バッテリパック)は1歩間違うと数十(数百)アンペア流れます |
IMR-18650C | ||
@ |
![]() |
TP235用のバッテリと似ていますが 接点や切り欠き等が異なります 内部のセルも長さが異なるため 235のバッテリパックとは互換できません 入手先は いつもお世話になっている 吉野電装 です |
A | ![]() |
この辺から、マイナスドライバーをねじ込み、 とにかく、こじ開ける。 |
B | ![]() |
分解するとこんな感じです。
セルは長さ65mm 太さ18mmの 18650形です |
C | ![]() |
ThinkPad600用バッテリへ入れ替えてみました タブの位置が全く違うため入れ替えには 手間が掛かります。 ThinkPad600に装着し問題なく動作しています。 |
補足とデータ | 直径 長さ(実測値) | 容量 | 装換可能なThinkPad | 無理に装換可能なThinkPad |
Panasonic CGR18650HM(黄色) | 18mm 65mm | 不明 | TP600 (標準品) | 2435 |
Panasonic CGR18650H(紫) | 18mm 65mm | 1500mA | TP600 | 2435 |
Panasonic CGR18650(水色) | 18mm 63.5mm | 1200mA | TP235 (標準品) | |
IMR-18650C うぐいす色 | 18.2mm 65mm | 1400mA | TP600 | 2435 |
(これは実験です PONTAへのTP600等への装換、サポート依頼、質問は受けつけません。) |