ThinkPad W520



W520用メモリは→ 4Gメモリ VDR3-1333-A4G  

ThinkPad W520 4282-4MJ   発売時期 2011/05

LCDサイズ LCDタイプ CPU メモリ  HDD 重量 ワイヤレス
標準/(MAX)
15.6型 LED バックライト付 HD+ TFT液晶
 (1,600×900ドット、1,677万色)
 
インテル 
Corei5-2520M プロセッサー
 
2G/8G
(16Gモデルも有り)
500G
(シリアルATA)
2.7kg インテル
Centrino 
Advanced-N 6205 a/b/g/n
 

 

特徴

・モバイルワークステーションです。グラフィック系のパフォーマンスが優れていますCADやゲーマーにもお勧め。

・T520と類似点が多い

・15.6型HD+ 1,600×900ドットの解像度は素晴らしいですが、
 まだ私はワイド画面に慣れません、、IE9を入れるとメニューバーはシンプルになるんですが
 (W520はフルHDの1920×1080も選べます)
 縦が短いのは使いにくくてダメです、、(W520やThinkPadが悪いわけではありませんが)
 昔の4:3でSXGA+の
1400×1050ぐらいがエクセルを使ってもWebサイトを閲覧しても使いやすいです

 以前Lenovoの担当者に4:3を作って欲しいとお話しましたが、「ワイド画面用の原版から切り割するのでワイド画面のLCDしか出来ない」と聞きました

・T420sやT400系よりプラスチッキー

・重くて分厚いので、持ち歩かず、ハイパフォーマンスなデスクノートとして使うのが正解

・LCDは蛍光管ではなくLEDバックライト、コレでバックライト切れも減ると思います(高輝度LEDは劣化しますので半永久ではありません)

ディスプレイポートが新しく装備されている

NVIDIA Quadro 1000M (グラフィックメモリはDDR3 2GB)

・増設メモリは変則的です
 キーボードの下に2スロット + 本体底面のカバーを外すと 2スロットの 計4本のスロットがあります。
 しかし、
 メモリスロットにダミーメモリ(2枚)が刺さっている場合は 
キーボードの下に1スロット4Gと本体底面1スロット4Gの最大8G (2G+4Gの6Gも可能)
 ダミーメモリは外さないで下さい、
 
ダミーメモリを外してメモリを挿しても認識もしませんビープ音が鳴動しBIOSも上がりません。

ダミーメモリが刺さっていない場合はキーボードの下に2スロット4G+4Gと本体底面2スロット4G+4Gで16G認識します。(64bitOSの場合)

・このモデルはPCMCIAのカードスロットやアナログモデムポートがありません、時代の流れなのでこれはOKだと思います
 
アナログモデムポートは電話回線の電圧(144VP-P以上)に耐えるモデムカードや配線が別途必要なのでコスト高の原因になっていたと思います。

メーカーへのリンク
 

  正面

LCDを開いた状態

威風堂々といった感じです
  上面


いつも通りでThinkPadに間違いありません

  LCDを閉じた様子

LCDのレバー解除のみ
  右側

SDカードスロット、ヘッドセットコネクタ

ExpressCard/34 スロット

光学ドライブにはDVDRW等の印字は無い

イーサネットポートは樹脂っぽい材質
  左側

排気口、

Displayポート、VGAポート、USB3.0は2個 

eSATA+USB(USBも挿せます、つまりW520は計4個のポートがあります)

EEE1394、無線LANON/OFF物理スイッチ

  後ろ

Powered USB2.0とバッテリパック、DCジャック(20V、8.5A=170W専用)
  底面

メモリカバーとHDDカバーがあります
  バッテリパックはココ
  メモリの増設

ココのメモリカバーをネジ2本で外します(ユーザーレベル)

シャットダウンして電源を切ってバッテリパックも外してから

メモリの取り外しや取り付けを行なって下さい。


・増設メモリは変則的です
 キーボードの下に2スロット + 本体底面のカバーを外すと 2スロットの 計4本のスロットがあります。
 しかし、
 メモリスロットにダミーメモリが刺さっている場合は 4G+4Gの最大8G (2G+4Gの6Gも可能)
 ダミーメモリは外さないで下さい、
 外してメモリを挿しても認識もしませんビープ音が鳴動しBIOSも上がりません。
 
  HDDはココ

W520は底面から取り外せます。

このモデルは500G 7200回転 2.5インチ 9.5mm厚

  キーボード

これでOK

CapsLKにパイロットランプが付いて判りやすくなった

EscとDeliteが大きくなった 最近のThinkPad

  キーボードを外したところ

・増設メモリは変則的です
 キーボードの下に2スロット + 本体底面のカバーを外すと 2スロットの 計4本のスロットがあります。
 しかし、
 メモリスロットにダミーメモリが刺さっている場合は 4G+4Gの最大8G (2G+4Gの6Gも可能)
 ダミーメモリは外さないで下さい、
 外してメモリを挿しても認識もしませんビープ音が鳴動しBIOSも上がりません。
 
  ネジの長さはこんな感じ
LCDのヒンジを留めるネジは太い
  キーボードベゼルを外した様子

(普通は外す必要はありません)
  キーボード下のメモリスロットやダミーメモリ
  CPUファンやLCDのコネクタの近傍

左スピーカの配線は行き場が無いみたい
  PCMCIAのカードスロットは無い
  光学ドライブとSDカードスロットの近傍
  取り外したキーボードベゼル
  取り外したキーボードベゼル裏面
  キーボード
  キーボード裏面
   

キートップを外すと

こんな感じでパンタグラフとゴムが見えます
 
この赤いゴムは接着されていてずれたり外れることはありません

  左クリック部分を外して見ました

このクリック部のゴムは外れます、

へたった場合は右クリック部と入れ替え延命を図ります。

またはキーボードごとの交換となります。

  サービスショット1
  サービスショット2
  ACアダプタ(20V、8.5A=170W)

20Vで170W出せますので他の90WのThinkPadとは共通ではありません
  ACアダプタにゴム足が付いています

2ピンのACケーブルと2ピンのインレット
  90WのThinkPadと区別する為
形状を変えています
  光学ドライブトレイを出すとこんな感じ

SDカードの位置はココ


写真はロック解除した写真ですのでSDカードがはみ出ていますが
最後まで差し込めますのではみ出ません


 


 

CrystalMark 0.9.121.320 (C) 2001-2006 hiyohiyoでの計測値(ThinkPad W520 4282-4MJ)
   http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/benchmark/crystalmark.html
Crystal Dew World [ http://crystalmark.info/ ]
工場出荷時の純正HDD  500GB - 2.5'' SATA-300 - 7200 rpm

CrystalMark 219774
ALU 42927
Fibonacci 14016
Napierian 9020
Eratosthenes 8029
QuickSort 11840
FPU 41380
MikoFPU 5056
RandMeanSS 18358
FFT 9954
Mandelbrot 7990
MEM 37595
Read 17721.08 MB/s ( 17721 )
Write 8974.09 MB/s ( 8974 )
Read/Write 8879.34 MB/s ( 8879 )
Cache 19996.38 MB/s ( 1999 )
HDD 11525
Read 92.04 MB/s ( 3681 )
Write 84.52 MB/s ( 3380 )
RandomRead512K 36.93 MB/s ( 1477 )
RandomWrite512K 51.18 MB/s ( 2047 )
RandomRead 64K 7.44 MB/s ( 297 )
RandomWrite 64K 16.08 MB/s ( 643 )
GDI 12774
Text 4232
Square 1573
Circle 3819
BitBlt 3150
D2D 2013
Sprite 10 916.61 FPS ( 91 )
Sprite 100 330.53 FPS ( 330 )
Sprite 500 76.04 FPS ( 380 )
Sprite 1000 39.17 FPS ( 391 )
Sprite 5000 8.18 FPS ( 409 )
Sprite 10000 4.12 FPS ( 412 )
OGL 71560
Scene 1 57215
Lines (x1000) (16665987)
Scene 2 CPU ( 4096)
Scene 2 Score 14345
Polygons (x1000) (1007310)
Scene 2 CPU ( 512)



 

System Information
OS Windows NT6.1 Service Pack 1 [6.1 Build 7601]
Display Mode 1600 x 900 32bit 60Hz
Memory 2049 MB
BIOS
Vendor  
Caption  
Version  
Date  
SM BIOS
Caption  
Version  
Mother
Vendor  
Product  
Version  
Computer System
Vendor  
Product  
CPU Information
CPU Name Intel Pentium III Xeon (Cascades)
Vendor String GenuineIntel
Name String Intel(R) Core(TM) i5-2520M CPU @ 2.50GHz
CPU Type Original OEM processor
Number(Logical) 4
Hyper-Threading 2
Family 6
Model A
Stepping 7
Feature MMX SSE SSE2 SSE3 SSSE3 HTT VT EM64T XD
Clock 2491.97 MHz
CPUID Detail Information
0x00000000 : EAX=0x0000000D EBX=0x756E6547 ECX=0x6C65746E EDX=0x49656E69
0x00000001 : EAX=0x000206A7 EBX=0x00100800 ECX=0x1FBAE3FF EDX=0xBFEBFBFF
0x00000002 : EAX=0x76035A01 EBX=0x00F0B2FF ECX=0x00000000 EDX=0x00CA0000
0x00000003 : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
0x00000004 : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
0x00000005 : EAX=0x00000040 EBX=0x00000040 ECX=0x00000003 EDX=0x00021120
0x00000006 : EAX=0x00000077 EBX=0x00000002 ECX=0x00000009 EDX=0x00000000
0x00000007 : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
0x00000008 : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
0x00000009 : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
0x0000000A : EAX=0x07300403 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000603
0x0000000B : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
0x0000000C : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
0x0000000D : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
0x80000000 : EAX=0x80000008 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
0x80000001 : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000001 EDX=0x28100000
0x80000002 : EAX=0x20202020 EBX=0x49202020 ECX=0x6C65746E EDX=0x20295228
0x80000003 : EAX=0x65726F43 EBX=0x294D5428 ECX=0x2D356920 EDX=0x30323532
0x80000004 : EAX=0x5043204D EBX=0x20402055 ECX=0x30352E32 EDX=0x007A4847
0x80000005 : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
0x80000006 : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x01006040 EDX=0x00000000
0x80000007 : EAX=0x00000000 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000100
0x80000008 : EAX=0x00003024 EBX=0x00000000 ECX=0x00000000 EDX=0x00000000
Device
ChipSet Intel Unknown
North Intel Unknown
South Intel Unknown
IDE Controller  
Graphics
Video Intel Unknown
Video Product  
Video Vendor  
Video Chip  
Video RAM  
Driver Version  
Driver Date  
PCI Device List
No Bus Dev Fnc Vendor Device Rev SubSystem Class DeviceType
0 0 0 0 8086h 0104h 09h 17AA21CFh 060000h Host Bridge
1 0 1 0 8086h 0101h 09h 00000000h 060400h PCI to PCI Bridge
2 0 2 0 8086h 0126h 09h 17AA21D1h 030000h VGA Compatible Controller
3 0 22 0 8086h 1C3Ah 04h 17AA21CFh 078000h Other Communications
4 0 22 3 8086h 1C3Dh 04h 17AA21CFh 070002h 16550 Compatible Serial Controller
5 0 25 0 8086h 1502h 04h 17AA21CEh 020000h Ethernet Controller
6 0 26 0 8086h 1C2Dh 04h 17AA21CFh 0C0320h EHCI USB Controller
7 0 27 0 8086h 1C20h 04h 17AA21CFh 040300h  
8 0 28 0 8086h 1C10h B4h 00000000h 060400h PCI to PCI Bridge
9 0 28 1 8086h 1C12h B4h 00000000h 060400h PCI to PCI Bridge
10 0 28 3 8086h 1C16h B4h 00000000h 060400h PCI to PCI Bridge
11 0 28 4 8086h 1C18h B4h 00000000h 060400h PCI to PCI Bridge
12 0 28 6 8086h 1C1Ch B4h 00000000h 060400h PCI to PCI Bridge
13 0 29 0 8086h 1C26h 04h 17AA21CFh 0C0320h EHCI USB Controller
14 0 31 0 8086h 1C4Fh 04h 17AA21CFh 060100h ISA Bridge
15 0 31 2 8086h 1C03h 04h 17AA21CFh 010601h  
16 0 31 3 8086h 1C22h 04h 17AA21CFh 0C0500h SMBus Contoller
17 3 0 0 8086h 0085h 34h 80861311h 028000h Other Network Controller
18 14 0 0 1033h 0194h 04h 17AA21CFh 0C0330h  
No DeviceName SubSystem Vendor
0 Intel Unknown Unknown
1 Intel Unknown  
2 Intel Unknown Unknown
3 Intel Unknown Unknown
4 Intel Unknown Unknown
5 Intel Unknown Unknown
6 Intel Unknown Unknown
7 Intel Unknown Unknown
8 Intel Unknown  
9 Intel Unknown  
10 Intel Unknown  
11 Intel Unknown  
12 Intel Unknown  
13 Intel Unknown Unknown
14 Intel Unknown Unknown
15 Intel Unknown Unknown
16 Intel Unknown Unknown
17 Intel Unknown Intel
18 NEC Unknown Unknown
HDD
Type Size Model Buffer Mode

 


・ lenovo  ThinkPad W520 製品仕様の誤表記について


ThinkPad Love TOP

メモリは中部ノートセンターへ
ibmpc.jp